山梨県郡内地方きっての由緒ある古いお寺で、奈良時代(西暦719年)、行基が創建したと伝えられています。西念寺と富士山信仰との関係は深く、江戸時代、富士講の人達は西念寺精進場で身を清めた後、富士に登拝したといわれています。

開創1300年記念事業

落慶法要

新しい庫裏完成いたしました 令和元年5月12日 西念寺開創1300年・遊行二祖他阿真教上人700年御遠忌記念事 [...]

Read More

本日のお稚児行列

本日のお稚児行列は予定通り金鳥居市民公園を出発し西念寺までのルートで実施いたします。Languageこのページ [...]

Read More

お稚児さん募集のお知らせ

お稚児さん募集!! 5月12日西念寺の庫裏落慶法要が行われます。 法要に先立ちまして下記の通りお稚児行列を行い [...]

Read More

上棟式 1

7月30日 快晴のなか庫裏の上棟式が行われた。 棟札 四方洒水で場内を清める 法要 建設委員・建設協力委員様約 [...]

Read More

基礎工事3

6月2日(土)基礎の型枠も完成し、いよいよ基礎コンクリートの打ち込み。 Languageこのページは自動的に翻 [...]

Read More

基礎工事2

ラップルコンクリートの打設も終わり。地中梁の工事が始まる。 ラップルの上に「ベースパック」を設置。受嘱の身長ほ [...]

Read More

唐破風屋根

唐破風造作工場へ 平成30年5月22日(火) 建設業者の川上建設さん、佐藤設計さんと建設委員計12名で秩父市に [...]

Read More

基礎工事

基礎の下梁工事 

Read More

ラップル打込み

ラップルコンクリート打込み 5月10日(木) 5月10日(木)曇天でしたが予報では午前中には天候は回復とのこと [...]

Read More

かつての火事の爪痕

史実は物語る ラップルコンクリート掘削作業三日目。埋蔵文化財地域ではないので本来調査は不要とのことであるが、念 [...]

Read More